2022-06-21 振り返り
前回:2022-06-20 振り返り
寝る前やること
✅明日の天気確認
明日自転車厳しいかも……
レインウェア使えばいいか。
✅明日やることを視界に入れる
↑2022-06-21に書く
/icons/hr.icon
↓2022-06-22に書く
smartphoneでやる
/takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-06-21
/takker/2022-06-21
時間があればやったこととか書く
2022-06-21 15:36:23
久々に07:00前に大学についたのに、流速の物質表示と空間表示の微分とトイレに3時間使ってしまって/vim-jp-emojis/gunnyari.icontakker.icon
本来後者みたいなことがあってもカバーするためのbuffer時間なので、まあ後者はいいんだけど
問題は前者か。
電車の中にいるときから、我慢できずだらだらと書いてしまった
これ止められなくてもいいからタイマーをかける案件か。
着手と同時にタイマーをつけよう
徐にやり始めたらすぐタイマーをつける
帰った後の2コマ、結局なにもしなかったな
電車内で決めるつもりだったが、Ankiに夢中になっていて忘れてしまった
完全流体中の物体に働く抗力の導出を黒板を使って授業後説明していた
すごくへたくそで複雑な説明だった
と感じたtakker.icon
どうしても迷惑をかけてしまったと感じてしまう
あと衒学的だとも
実際のところはわからないけど……
気にしたところで意味はないか
改善方法も改善してどうなればいいのかもわからない
05:32:18 中断
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
05:32:33 開始
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-06-22に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-06-22 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
05:33:38 ここまで終了
5. やり残したことを/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-06-22に貼り付ける
6. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
⬜SoM1-2022F-active読書のタスクを追加する
05:40:59 入れた
案の定昨日と一昨日やっていないタスクが3つあった
05:41:27 時間過ぎているが、今日できる分だけ移動しておく
うわ明日テストだったんかい!takker.icon
準備タスクを作っていなかったから、完全に忘れてた
これもやっておかないと
今週やることや今月やることから移してきてもいい
7. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-06-22 05:26:18
#2022-06-21 05:26:00